SSブログ
- | 次の20件

この時期の庭はアナベルが主役

 

 

 

IMG_0248.jpg

 

横に咲いてる小ぶりのヤマアジサイが押され気味。

あれほどきれいと思ったのに今は何故か可哀そうなほど目立たない。

ついにアナベルの出番の時期が訪れてます。

 

 

 

 IMG_0268.jpg


咲きはじめのグリーンの蕾が次第に淡いグリーン色の花へと変化する。

更にほんわかふっくらとした白い大きな花となって最後は素敵なグリーン色。

 

 

 

 

IMG_0266.jpg

 

 

暑さにも負けずこれまでは害虫の心配もなく全く世話のかからないアナベル。

今年はグリーン色維持のままのドライフラワーにチャレンジしてみよう。

 


nice!(11)  コメント(1) 

水滴いっぱいのアナベル

 

 

 庭のアナベルの花が雨の重みでちょっと垂れ気味です。

花首を持って水滴を落として花の内側から撮ったのですが...

表からは想像できない花の裏姿。

ちょっとメルフェンチックな雰囲気に見えます。

 

IMG_0211.jpg

 

 

 

晴れた日の葉っぱより雨で濡れた葉っぱの方が何となく良いね。

いつもの年に比べ、そのてまりのような花をいっぱい咲かせてます。

秋まで花を楽しめる意外と便利な アナベルです。

 

IMG_0206.jpg

 

 

 

今度は晴れた日の花の内側も覗いてみようかな。

きっとまた違う世界が覗けるかも知れない...

 

IMG_0213.jpg

 


nice!(12)  コメント(1) 

食べたい一心のイチゴトルテづくり [ハーブクッキング]

 


 

IMG_0120.jpg

 

店頭のショーケース内のイチゴトルテはいつもいつも気になる。

食べたいなと思いつつ高いので横目で見ながらその前をスルー...

それなら自分でと初めてのイチゴトルテづくりのチャレンジ。

ところがイチゴシーズンは過ぎて店頭からは消えてたんです。

やっと見つけた新潟産の「越後姫」。

小ぶりでしたがこれがなければできないので「イチゴさまさま」です。

 

 

 

 

IMG_0042.jpg

 

二人家族なので4分の1カットで2回に分けて食べよう。

バターや生クリームの脂肪分は全部自分の体に吸収されるんだろうね。

でも良いんです。

つくって食べて見たかったんですから...





 

IMG_0037.jpg

 

重石をのせて焼き上げたタルト生地。

ちょっとめくって見ましたがどうやら焼きあがってるようです。

 

 

 

IMG_0051.jpg

 

どういう生地の焼き上がりがベストだと解らないです。

だからこれで良しとしました。

 

 

 

IMG_0112.jpg

 


nice!(8)  コメント(1) 

ブラックベリーはピンクの花がいっぱい

 

 

IMG_6815.jpg

 

ブラックベリーの花がいっぱい咲き出した。

そのかたい蕾からは想像できないほどの優しいピンク色の花 。

 

 

 

 IMG_0616 (2).jpg

 

今年は下手くそながら間に合わせの誘引剪定もそこそこにしたから

以前に比べて少しは居心地はいいだろうって

私は思ってるのですが...

 

 


IMG_6815 (2).jpg

 

一部花が終り実になりかけてます。

さぁ~いいタイミングで熟した実を収穫しないと鳥が狙ってますからね。

もうちょっと熟したら甘いのがなんて欲をかいたりしてると駄目です。

たしかこの辺に熟した実があったんだけど...

自分の思い違いだったのかなぁ~

って思ってしまうほど跡形もなくなっていますからね。

今年は鳥が先か私が先かの勝負になりそう~


nice!(6)  コメント(1) 

雨には紫陽花がぴったり

 

 

 IMG_6762.JPG

 

やっぱり紫陽花には雨がぴったり。

ヤマアジサイ・アナベル・カシワバアジサイ・ガクアジサイ...

これからしばらくの期間は庭の紫陽花の日々の変化が楽しみ。

 

 

 

IMG_0613 (2).jpg

 

 

特にアナベルの色の変化は素敵です。

今淡いグリーン色ですがこれから白くなってまたグリーン色にと~

最後のグリーン色のままでドライに出来ると良いのですが...

 

 

 

IMG_6814.jpg

 

階段際で不安定な格好で撮ってみたブラックベリー&アナベル&ヤマアジサイ 。

次に撮る時にはブラックベリーには実がついているかも~

 


nice!(5)  コメント(0) 

サントリナは4シーズン利用 [ハーブ栽培]

 
 
 
 IMG_6833 (3).jpg
 
 
我が家の入口の左右に置いてる2鉢のテラコッタのサントリナ。

別名コットンラベンダーとも呼ばれてます。
 
シルバーの葉っぱに白っぽい小さなつぼみをつけたまま数日。
 
それがいっせいに黄色いツボミに変化してまるで原っぱのような風情に~
 
 
 
 
 
 
IMG_6854 (3).jpg
 
 
 
常緑の銀葉の葉が美しいので少し大きな株に仕立ててます。
 
サントリナ株元周りの花苗の入れ替えだけで4シーズン利用。
 
サントリナはそのまま使って花苗だけ購入という事は安上がり~
 
忙しい私には持って来いのハーブです。
 
 
花は最後にはボンボンのように変化してくれるはず...
 
また画像UPしたら活用法などもご紹介したいと思います。
 
 
 

nice!(6)  コメント(1) 

ダイナーズカモミールは元気色 [ハーブ栽培]

 
 
 
 
IMG_6725.JPG
 

 
ダイナーズカモミールの花が咲き出しました。
あちこちに花が咲き始めるこの時期、虫たちは大忙しです。
写真を撮るのに傍に寄っても飛び立ちません。
この時とばかりしがみついて蜜を吸ってます。
虫にも好みの花の蜜があるんでしょうね。
 
ハーブの仲間なのに香りが少ないので花壇で楽しんでます。
また花を収穫し乾燥させたら染色に利用してみたいけど...
でもちょっと不安なんだよねぇ~
 
 

nice!(5)  コメント(1) 

可憐なボリジの花の砂糖菓子 [ハーブクッキング]

 

 

IMG_6805.jpg

 

やっとボリジの花の砂糖菓子をつくることが出来ました。

グラニュー糖を上手につけるときれいに見えるのかも知れませんが

初めてだったからこれでも良しとしました。

 

 

 

 

IMG_6802.jpg
 
 
 

室内の風通しの良い場所に置き様子見る事にします。

次回はグラニュー糖のつけ方をもう少し工夫してみよう。

それまでボリジは咲き続けているだろうか。

 

 

 

 IMG_6790.jpg

 

摘んできたボリジの花のガクを取り、汚れを取るためしばらく水に浮かべた。

ボリジの花をペーパーに取り上げて水分を吸収させる。

 

 

 

IMG_6800.jpg
 
 
 

 筆に卵白をつけ花の裏からそして表へと塗る。

それを皿の中のグラニュー等の上に置き 、さらに上からもグラニュー糖を

たっぷり振りかける。

しばらくしたらそっと別の器に取りだし数日間乾燥させる。

至って簡単ですが少し根気が必要のようです。

 


nice!(5)  コメント(2) 

ブラックベリーにつぼみがいっぱい! [赤い実]

 

 

IMG_0582.jpg

 

ブラックベリーがここ数日で沢山のつぼみをつけた。

今年はツルが絡めるように使ってないハンギングスタンドを両端に固定。

その両端に太い支柱用の竹棒を数本渡して固定した簡単なアーチ。

車2台用にとコンクリート敷きにしたため、スチール製のガーデンアーチは

穴をあける工事をしないと建てられないのだ。

 




 

IMG_0581.jpg

 

つぼみの先端は薄いピンクいろ。

実が一度に全部熟さないというのが良いのか 悪いのか。

熟した実を見つけたらその日のうちに摘み取って冷凍庫に保存しよう。

ちょっと根気のいる楽しみが出来たようです。

 


nice!(3)  コメント(1) 

種からのナスタチューム開花 [ハーブ栽培]

 

 

IMG_6717 (2).jpg

 

ナスタチュームの種を鉢にパラパラ...

以外なほど種は大きく一袋に10粒位入っていたかも

発芽してから先週までは茎がふにゃふにゃの葉っぱだけだった。

 先日見たらつぼみがいっぱいついていたのでびっくり。

そのひとつが咲くと待ち構えてたかのように他のつぼみも一斉に開花し出した。

花、葉、果実、種子の辛味と酸味はサラダに混ぜたり彩として日々の暮らしで

楽しめそう。

 


nice!(3)  コメント(0) 

こぼれ種からのジキタリスが開花

 

 

 

 IMG_0554.jpg


私の中ではホタルブクロの花を連想させるジキタリス。

今咲いているのは庭のあちこちに出没したこぼれ種からの小さな苗の寄せ集め。

だから咲いてみないと色が解らなかった。

それでも5月中旬になり気温が上がるとぐっと伸びていつの間につぼみも膨らみ

あっという間に開花しだしだ。

 

 

 

IMG_6626.jpg

IMG_6628.jpg IMG_6631.jpg
 

 

風や雨の影響で傾いてしまったりもするが翌日には自力で何とまっすぐに...

いいバランス感覚を持っているのだろう。

私も心がよれよれになったら自力で調整できなければね。

 

 

 

 IMG_6639.jpg

 

またこのこぼれ種から来年も楽しませてもらえそう。

ジキタリスのそばに開花してる威勢のいいボリジの種も繁殖がすごいらしい。

来年はこぼれ種の苗の引き抜き作業がひとつ増えそう。 

 

 

 

IMG_6614.jpgIMG_6648.jpg

 


nice!(2)  コメント(1) 

今日のフレッシュハーブティー [ハーブクッキング]

 

初夏の陽ざしが気持ちいい。

湿気も少なく日陰にはいればひんやり。

この位の陽気がずっと続いてくれたら良い!などと勝手に思ってます。

 

 IMG_6479.jpg

 

ボリジの横にカモマイルが咲き出しました。

こぼれだねの予期せぬ場所での出現でちょっと嬉しくもあります。

ここに来てハーブ&草花がエネルギーを蓄えたのか急に生長し出しました。

またその繊細な変化を見れるのもこの時期。

自分だけのささやかなとっておきの楽しみに内心わくわくします。

 

 

 

IMG_6576.jpg

 

庭のカモマイル&レモンバーベナを摘みました。

 

 

 

 IMG_0509.jpg

 

久しぶりのフレッシュハーブティーでのティータイム。

 

 

 

 

IMG_6587.jpg

 

 

穏やかなカモマイルとさわやかなレモンの香りのブレンド。

消化を促進してリラックス効果があるという。

これから暑くなってスッキリしたかったらミントでも加えてみよう。

 

 

IMG_0516.jpg

 

ハーブをフレッシュで毎日飲めるシーズン到来。

レモンバーム・スペアミント・タイム・ペパーミント・ パイナップルミントが

摘んで良い頃合いだって鉢の中でさよさよと風に揺れてます。

 


森ヨガで週末リフレッシュ

 

 

ザ・プリンス箱根ホテル芦ノ湖から出発したはこじょ。

箱根ビジターの職員からセントウ草・タチツボスミレ・ウラシマ草・

フモトスミレ等の説明を聞きながら九頭龍神社の杜まで森林ロードをウォーク。

 


IMG_6406 (2).jpg

 

九頭龍神社湖畔の木陰から見た湖に浮かぶ鳥居。

湖に向かって体を折り曲げ苦しい姿勢でカメラだけ足元近くでシャッター。

何とか撮れてました...

 

 

 
 IMG_6411 (2).jpg

 

九頭龍の森で自分磨きの森ヨガ体験。

マットも用意していただき後はマットに座ればよし。

芦ノ湖からの心地よい冷たさの風が私を通り抜けていくのが解る。

背後の森ではウグイスの鳴き声が~

仰向けに寝転び強い陽ざしを浴びたら今まで経験した事のない不思議な気分。

さぁ~パワースポットで自分本来の心を取り戻して週末リフレッシュ!

 

 

 

IMG_6415 (2).jpg

 

ヨガの後は体に優しい軽食。

クリームスープの材料の中にはキクイモが使われているそうだ。

パンは箱根で今2番目に美味しいと言われてるんだとか...

 

 

 

 IMG_6420 (2).jpg

IMG_6424.jpg

 

枝垂れ桜の下での野遊び茶会。

桜の下だから桜饅頭ぴったしだね。

ヨガと抹茶って合わない気もするけどおいしかった!

森・風・湖・空・桜・ウグイス...五感を刺激されたいい日だった。

 

 

 

IMG_6425 (2).jpg

 


花色セラピー [ハーブクッキング]


 

ボリジの花でアイスキューブ作って見ました。

IMG_0497-2.jpg

IMG_0434.jpg

IMG_0440.jpg

 

 コップの中に浮かべたコバルトブルーの星形の可愛い氷花。

 庭で摘んだフレッシュのペパーミント&レモンバームを入れてもいいかも。

 

 

 

 IMG_0481.jpg

 

ついでにボリジの色の変化を見たくて~

水の入った器にコバルトブル-の花を浮かべカットレモンを入れておきました。

 

 

 

IMG_0489.jpg

 

だいぶ時間経過したので器の中を見たら~

何とコバルトブルーの星形の花がピンクの星形に変わりつつ あるのだ。

途中経過だが徐々に変化して最後はピンクの星形の花になるんだろう。

庭にボリジがあったからこそ楽しめた事。

ほんのひとときだが、私の心を癒してくれた花色セラピーだったかも~


ボリジに魅せられて [ハーブ栽培]

 

 

IMG_0364.jpg

 

やっとお天気続きになりましたね。

庭のハーブ苗も雨の水分を吸収しここ数日の暖かさでぐっと生長してます。

寒い時期にはこちらが思うほど徒長しない...

植物が知っているその時期が来ると自然に徒長してくれるものですね。

せっかちなものですから今この時期の苗を見てると 嬉しくなるんです。

 

 

 IMG_0397 (3).jpg

 

ほんの狭いスペースの端に植えた1本の「ボリジ」 。

以前から欲しかったコバルトブルーの星形の花。

今ボリジ全体がものすごい大きさになってます。

まわりの苗に葉が覆いかぶさるほどの勢い 。

 

 

IMG_6338.jpg

 

葉っぱの表面に触れるとチクチク感があってちょっと痛いかな。

それでもたくさんのブルーの可愛い花を見ると許しちゃいます。

 そんな葉っぱですが...

自家栽培のベビーリーフが少ない時には刻んで混ぜ込み食べてます。

昨日タラの芽のてんぷらあげたのですが~

最後に余ったてんぷら粉でボリジの葉を揚げ、塩をつけて食べて見ました。

初めて食べましたが癖もなく、花だけでなく暮らしに便利な「ボリジ」です。

 


はじめまして [イベント]

 

桜の花が散り枝には若草色の新芽が風にそよそよと揺らいでいます。

まごまごしてると季節においていかれそう~

桜が咲く頃ブログUPをと考えていたのに桜が散り始めた時期になって

しまいました。


 
 

 IMG_6310 (2).jpg

 

最初の記事は 幕張メッセで開催の2015日本フラワー&ガーデンショウでの

花育のガーデンレッスン。

アシスタントとして多くの方達との出会いを楽しませていただきました。

 

 

 IMG_6294.jpg

 

ッスン参加者の多くは園芸の知識も豊富で寄せ植えの経験があるようですね。

きっと今よりさらにレベルUPを兼ねての参加者もおられたようです。

仲間のグリーンアドバイザーさんと一日3回のレッスン活動でなごやかな

関係もでき、さらに レッスンの参加者さんともご一緒に花を媒体とした

「心地よい時間」を共有させていただきました。

 

 IMG_6304 (2).jpg

 

花にかかわる事でこれほど多くの方達と出あえることを幸せに感じます。

特に日常生活で落ち込んだ時などは、花&グリーンに感謝でしょうか。

 

 

IMG_6319 (2).jpg

 

会場を見て回る余裕がなく休憩時に撮った私の一番興味ある

キッチンハーブコーナーは、もう少しゆっくり見たかった...

 

2015日本フラワー&ガーデンショウは本日で終了です。

来年もまた多くの花好き人にお会いできますように...

 


- | 次の20件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。